茨城県土浦市を中心とした観光、文化財、イベント紹介サイト

土浦探訪

*

筑波山梅まつり

筑波山梅まつり

  2013/03/06    観光   

筑波山梅林は筑波山中腹(標高約250m付近)に位置し,4.5haの園内に、白梅・紅梅・緑がく梅などが植えられている。園内のいたるところには筑波石の巨岩が散在し、梅とのコントラストも …

善応寺

善応寺

  2010/11/14    文化財   

真言宗豊山派。 創建は南北朝以前にさかのぼる。近世になり土浦城主歴代の保護を受け、観音堂は寛文10(1670)年に土屋数直が土浦城の鬼門除けとして寄進したもので、現存の観音堂は文化 …

亀城のシイ

亀城のシイ

  2010/11/27    観光   

この椎の木は亀城公園のお堀に面した二の丸の土塁上に立っている。 亀城のシイは胸高周は約7m、樹高は約16m、枝振り約21m、樹齢は約500年とされる県下有数の巨木である。 天然記念 …

土浦港

土浦港

  2010/12/26    観光   

土浦港は、国内第2位の面積を誇る湖である霞ヶ浦の土浦最奥部に面する。 土浦駅東口側の市街地に接近しているため、ヨットやボートと一体化した街並みを見ることができる。 土浦の港は江戸時 …

不動院力石

不動院力石

  2010/11/27    文化財   

不動院の境内にある有形民俗文化財の力石。

退筆塚の碑

退筆塚の碑

  2010/11/27    文化財   

江戸時代後期に沼尻墨僊(ぬまじりぼくせん)の開いた寺子屋があった場所で、文久2(1862)年、墨僊の七回忌に門弟たちによって学徳を偲んで建てられた退筆塚(たいひつづか)の碑。

聖徳太子堂

聖徳太子堂

  2010/11/13    文化財   

聖徳太子堂は、日本文化と日本仏教の元祖である聖徳太子を祀る。 境内の聖徳太子報恩碑は、昭和11(1936)年に土浦の有志により桜川畔に建てられ、次いで昭和40(1965)年、土手の …

つくば 光の森

つくば 光の森

  2012/12/14    観光   

つくばの冬の風物詩となっているつくば光の森イルミネーション。 TXつくば駅周辺のセンター広場ペデストリアンデッキ及び中央公園では、約50本のケヤキ並木が20万球のLEDでライトアッ …

日先大神道と地蔵尊の道標

日先大神道と地蔵尊の道標

  2010/12/26    文化財   

中村一丁目交差点にふたつの道標がある。 右は明治5(1872)年に「日先大神道」と刻まれた日先神社までの距離を示した石標、左の小さな地蔵尊は、寛政5(1793)年のもので、市野谷( …

サイエンス・スクエア つくば

サイエンス・スクエア つくば

  2012/09/09    観光   

産総研が行っている最先端の研究成果や社会への貢献などについての幅広い研究テーマを分かりやすく解説し、産業の基盤を支える計測標準から、ロボット、エネルギー、医療など幅広い研究テーマを …