茨城県土浦市を中心とした観光、文化財、イベント紹介サイト

土浦探訪

*

観光帆引船

観光帆引船

  2010/12/12    観光   

帆引船(ほびきぶね)とは、風の力を利用して引き綱で引っ張り漁を行う帆船のことをいう。 旧霞ヶ浦町の漁師で発明家でもあった折本良平氏が明治13(1880)年に考案し、当時シラウオ漁で …

小野小町の里

小野小町の里

  2011/01/29    観光   

小野小町は、平安時代の歌人で古今集等にも歌が残っており六歌仙、三十六歌仙に数えられるほど、歌に関しては秀でた人物であり、容姿端麗で宮中一の美女と称される人物であった。  その小野小 …

中城天満宮

中城天満宮

  2010/11/27    文化財   

創建は年代不詳、祭神は菅原道真で、書道、学問の信仰を集めていいる。 天神社、天神宮、天満宮などと呼ばれている。中城天満宮は、通称中城の天神さまとしてよく知られている。 源頼義・義家 …

搦手門の跡

搦手門の跡

  2010/11/27    文化財   

土浦城は、築城術上から難しいとされる大手門と搦手門が同一方向(東)に設けられている珍しい城である。有事の際に霞ヶ浦への脱出口としたためだといわれる。 外丸東面の北方寄りに位置し、東 …

旧土浦市役所本庁舎

旧土浦市役所本庁舎

  2010/11/14    観光   

土浦市は、東に我が国第二の広さを誇る霞ヶ浦、西に万葉の世から名峰と謳われた筑波山を臨む、水と緑に恵まれた歴史と伝統のある茨城県南部の中核都市として発展してきた。 位置は、東京から6 …

土浦市立考古資料館

土浦市立考古資料館

  2010/11/21    観光   

土浦市西部の上高津に位置し、近隣には宍塚大池があり、施設は国指定史跡上高津貝塚と考古資料館から構成され約5haの広さがある。 上高津貝塚に関する資料を収集・保存・展示するとともに、 …

上高津貝塚ふるさと歴史の広場

上高津貝塚ふるさと歴史の広場

  2010/11/21    観光   

土浦市内の考古資料を展示する考古資料館に併設した、縄文時代中~晩期の馬蹄形に広がる貝塚(44,080m2)。 霞ヶ浦周辺で発見されている最大規模の貝塚である。 貝塚付近から縄文時代 …

筑波大学ギャラリー

筑波大学ギャラリー

  2012/09/16    観光   

筑波大学ギャラリーでは、本学関係の3人のノーベル賞受賞者の「朝永記念室」「白川記念室」「江崎玲於奈博士記念展示」を展示するとともに、オリンピックや世界大会で活躍したスポーツ選手のユ …

土浦領境界石

土浦領境界石

  2010/11/27    文化財   

この境界石は、江戸時代に水戸街道に面して土浦領と他領との領界に建てられていた。 「従是北土浦領」は現在の土浦市中村に、「従是南土浦領」は中貫にあり、それぞれ塚が築かれ、その上に設置 …

等覚寺

等覚寺

  2010/12/18    文化財   

真宗大谷派。 寺伝等によれば、等覚寺(とうがくじ *等は草冠に寺、覚は旧字の覺)の前身は、常陸藤沢にあった藤沢山三教(さんごう)閣極楽寺、その開基は了信と伝えられる。 小田氏十五代 …