-
上高津貝塚ふるさと歴史の広場
2010/11/21 観光
土浦市内の考古資料を展示する考古資料館に併設した、縄文時代中~晩期の馬蹄形に広がる貝塚(44,080m2)。 霞ヶ浦周辺で発見されている最大規模の貝塚である。 貝塚付近から縄文時代 …
-
水郷桜イルミネーション
2013/12/24 観光
公園を象徴する風車のイルミネーションをはじめとして、土浦市の花である桜や霞ヶ浦、市を代表する花火をモチーフとしたイルミネーションが霞ヶ浦総合公園のオランダ型風車前広場に広がっている …
-
搦手門の跡
2010/11/27 文化財
土浦城は、築城術上から難しいとされる大手門と搦手門が同一方向(東)に設けられている珍しい城である。有事の際に霞ヶ浦への脱出口としたためだといわれる。 外丸東面の北方寄りに位置し、東 …
-
サイエンス・スクエア つくば
2012/09/09 観光
産総研が行っている最先端の研究成果や社会への貢献などについての幅広い研究テーマを分かりやすく解説し、産業の基盤を支える計測標準から、ロボット、エネルギー、医療など幅広い研究テーマを …
-
旧茨城県立土浦中学校本館
2010/12/11 文化財
明治37(1904)年12月に竣工し、明治38(1905)年3月に土浦中学校として完成。 立田校舎より真鍋台の新校舎に移転する。 この新校舎は西欧の香り漂う様式で、当時生徒はもちろ …
-
稲荷神社
2010/11/20 文化財
じゅ寅(えん)稲荷神社大明神。 創建は徳川幕府の末頃、土浦城に祀られたもので明治維新のころから水天宮と共に川口町土屋邸内に奉遷され、その後、小松町にお祀りされたが、昭和30(195 …
-
土浦城址(亀城公園)
2010/11/13 観光
現在は本丸と二の丸の一部を整備、造園した茨城百景選出の「亀城公園」として市民の憩いの広場になっている土浦城址。 土浦城が最初に築かれたのがいつなのかは明らかではなく、室町時代の永享 …
-
港橋
2010/12/26 観光
この地は、中心市街地を東西に流れていた川口川の河口で、江戸時代から土浦と江戸を結ぶ物質の集散地として栄えた港であり、霞ヶ浦の船舶交通に重要な役割を果たした場所である。 昭和7(19 …