-
トゥインクル・ナイト・モール505
2010/12/23 観光
ショッピングモール505商店会主催の「トゥインクル・ナイト・モール505」が2010年に開催された。 期間中は各種イベントの開催やイルミネーションの点灯が行われ、高架橋の柱には筑波 …
-
港橋
2010/12/26 観光
この地は、中心市街地を東西に流れていた川口川の河口で、江戸時代から土浦と江戸を結ぶ物質の集散地として栄えた港であり、霞ヶ浦の船舶交通に重要な役割を果たした場所である。 昭和7(19 …
-
土浦町道路元標
2010/11/28 文化財
道路元標とは、大正8(1919)年に国道の始まる地点を示すため、当時の道路法にもとづいて設置された標識をいう。 現在土浦町道路元標がある場所は中城通りと亀城通りとの交差点にあり、か …
-
上高津貝塚ふるさと歴史の広場
2010/11/21 観光
土浦市内の考古資料を展示する考古資料館に併設した、縄文時代中~晩期の馬蹄形に広がる貝塚(44,080m2)。 霞ヶ浦周辺で発見されている最大規模の貝塚である。 貝塚付近から縄文時代 …
-
東光寺
2010/12/18 文化財
曹洞宗。 東光寺は慶長12(1607)年、心庵春伝(しんあんしゅんでん)によって開かれたと伝えられる。 境内にある朱塗りの建物で瑠璃光殿(るりこうでん)と呼ばれる薬師堂があり、市指 …
-
100本のクリスマスツリー
2012/12/14 観光
小学生や市民たちの想いが詰まった手づくりのツリーが街を彩る100本のクリスマスツリーは、1998年のTX開通に合わせてつくばセンター広場で開催された。2008年以降はつくばセンター …
-
観光帆引船
2010/12/12 観光
帆引船(ほびきぶね)とは、風の力を利用して引き綱で引っ張り漁を行う帆船のことをいう。 旧霞ヶ浦町の漁師で発明家でもあった折本良平氏が明治13(1880)年に考案し、当時シラウオ漁で …
-
水天宮
2010/11/20 文化財
日本三大水天宮のひとつ(他は久留米の水天宮、東京の水天宮)。 天保11(1840)年、久留米二十一万石城主有馬頼徳(よりのり)の三女竹姫が土浦九万五千石城主土屋寅直(ともなお)のと …