茨城県土浦市を中心とした観光、文化財、イベント紹介サイト

土浦探訪

「 自然・名所・景観 」 一覧

小野小町の里

小野小町の里

  2011/01/29    観光   

小野小町は、平安時代の歌人で古今集等にも歌が残っており六歌仙、三十六歌仙に数えられるほど、歌に関しては秀でた人物であり、容姿端麗で宮中一の美女と称される人物であった。  その小野小 …

土浦港

土浦港

  2010/12/26    観光   

土浦港は、国内第2位の面積を誇る湖である霞ヶ浦の土浦最奥部に面する。 土浦駅東口側の市街地に接近しているため、ヨットやボートと一体化した街並みを見ることができる。 土浦の港は江戸時 …

港橋

港橋

  2010/12/26    観光   

この地は、中心市街地を東西に流れていた川口川の河口で、江戸時代から土浦と江戸を結ぶ物質の集散地として栄えた港であり、霞ヶ浦の船舶交通に重要な役割を果たした場所である。 昭和7(19 …

等覚寺のクロマツ

等覚寺のクロマツ

  2010/12/18    観光   

市指定名木・古木に指定されている等覚寺のクロマツ。 樹種はマツ科であり、樹木の形状は、樹高は4.6m、胸高周は1.33m、葉張りは東西に8.9m、南北に103.mである。 国指定重 …

観光帆引船

観光帆引船

  2010/12/12    観光   

帆引船(ほびきぶね)とは、風の力を利用して引き綱で引っ張り漁を行う帆船のことをいう。 旧霞ヶ浦町の漁師で発明家でもあった折本良平氏が明治13(1880)年に考案し、当時シラウオ漁で …

霞ヶ浦

霞ヶ浦

  2010/12/12    観光   

霞ヶ浦は、日本百景に選定されている茨城県南東部に広がる淡水湖である。 霞ヶ浦という名称は西浦、北浦、外浪逆浦(そとなさかうら)、北利根川、鰐川、常陸川の各水域の総体を指す。 湖面積 …

旧土浦市役所本庁舎の冬桜

旧土浦市役所本庁舎の冬桜

  2010/12/08    観光   

旧土浦市役所本庁舎で12月に桜が見頃を迎えている。 品種はソメイヨシノの一種で高さは約6メートル。春と晩秋から初冬にかけて2度開花し、花は直径1センチ程度の淡いピンク色が特徴である …

亀城のシイ

亀城のシイ

  2010/11/27    観光   

この椎の木は亀城公園のお堀に面した二の丸の土塁上に立っている。 亀城のシイは胸高周は約7m、樹高は約16m、枝振り約21m、樹齢は約500年とされる県下有数の巨木である。 天然記念 …